
鍼灸師は技術と人柄、どちらが大切か?
こんにちは! 鍼灸師の坂口です。 鍼灸に限らず、技術職の仕事は「技術」と「人柄」どちらが大事か?と議論されることがよくあります。 ただ、そもそもこの問い自体がナンセンスかなと僕は思っています。 一見「技術はいいけれど人柄 […]
こんにちは! 鍼灸師の坂口です。 鍼灸に限らず、技術職の仕事は「技術」と「人柄」どちらが大事か?と議論されることがよくあります。 ただ、そもそもこの問い自体がナンセンスかなと僕は思っています。 一見「技術はいいけれど人柄 […]
こんにちは! 鍼灸師の坂口です。 慢性の症状で悩んでいて鍼灸を受けてみたらある程度良くなってきた、でもこの先どうなるかわからないし自分の体の不調のことを考え続けるのに少し疲れてしまった…そんな相談をいただくことがあります […]
こんにちは! 鍼灸師の坂口です。 鍼の効果に科学的なエビデンスはあるのか?もしかしたら「プラシーボ=気のせい」レベルの効果しかないのか?についてラジオで解説しました。 エビデンスについてほくと鍼灸院ではどう考えているのか […]
こんにちは! 鍼灸師の坂口です。 胃腸の不調に困っているから食事には気をつけているんだけど、なかなか良くならない…という方に向けて「血糖値スパイク」についてラジオで解説しました。 ぜひ食事の内容以外にも、血糖値コントロー […]
こんにちは! 鍼灸師の坂口です。 こちらの記事でぎっくり腰の応急処置について説明しました。 腰を痛めた際はサポーターを効果的に使うことでさらに安心感を得ることができますが、たくさんの種類があり「どれを選んでいいか分からな […]
こんにちは!鍼灸師の坂口です。 ・正直、鍼灸ってよくわからない ・誰がどんなところで何を考えながらやってるの? 以前からこういった疑問にお答えする場を作りたいと考えていて、文章より音声の方が伝えやすいかと思いラジオアプリ […]
こんにちは! 鍼灸師の坂口です。 今回は「ぎっくり腰の応急処置」をテーマにお届けします。 急に寒い日が増える/暖かい日が増えるなど季節の変わり目、雪かきの際にぎっくり腰になってしまった…というお問合せをよくいただきます。 […]
こんにちは。鍼灸師の坂口です。 先日、歯列矯正中の知人と話す機会がありましてその内容が鍼灸院でもすごく参考になるな〜と思ったのでブログに残しておきます。 ✳︎ その知人はとある矯正歯科の専門医院で治療を受け […]
こんにちは。鍼灸師の坂口です。 皆さんは日々降りかかってくる体の不調や精神的なストレスなど、どのように対処しているでしょうか? 具体的な方法はネットで検索すればたくさん見つかりますが、あまりにも情報が溢れすぎていて何から […]
こんにちは!鍼灸師の坂口です。 「私の症状、何回通えば良くなるのか?」は誰もが気になるところではないでしょうか。 先に結論をお伝えすると、大筋は以下の通りです。 こればっかりはやってみないと分からない(ハッキリとした答え […]